2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧
朝に橋爪先生と電話でMTG。終了後に研究室配属に関して学生の訪問対応。橋本の発表準備。午後に木材加工実験実習。その後安藤先生と技術科教育法II。学生の訪問2件。橋本の発表準備の続きを夜までやって遅めに帰宅。若手会。
1コマに安藤先生と教育実践体験演習。2コマに講座会議。昼休みに研究室配属説明会の1回目。午後に教授会。終了後に会議を1件。
1コマに情報・ものづくり教育実践指導法。2コマに情報機器の操作。3コマに情活機構の会議。3コマに木材加工入門。早めに帰宅して荷造り。
4月上旬に行われる予定だったけど延期されていた新入生研修がオンラインで行われた。僕は情報・ものづくりコースの担当で,ゼミから西城と橋本がサポートしてくれた。非常事態における学校や教員の役割について,MeetとJamboardでディスカッション。新入生の…
1コマに技術科教育実践指導法。かんなと教材づくり。午後はゼミ。第1回中間発表に向けた最終準備。終了後にゼミ生個別に夜まで。
午前中に事務処理いろいろ。その後少し準備をして午後に木材加工実験実習。技術科の学生たちは作ることにスイッチが入るとエネルギーがすごい。その後安藤先生と技術科教育法II。夜に若手会。
1コマに安藤先生と,技術・情ものの実践体験演習。その後に講座会議。3年生の研究室配属関係の準備。JSET研究会委員会関係。福谷先生と学会発表に向けた打ち合わせ。
授業準備の合間に千田研究相談。小岩研究相談。福谷先生と学会発表の打ち合わせ。
1コマの「情報・ものづくり教育実践指導法」はオンデマンド。2コマに「情報機器の操作。昼に事務書類を作って4コマに「木材加工入門」みんな熱心で感心。その後論文添削や科研関係などを深夜まで。
1コマに「技術科教育実践指導法」。その後,桜井さんと加藤さんと顔合わせ。午後にゼミ。卒論中間発表に向けてみっちり。ゼミ生たちの相互のコメントが鋭くなってきているところに成長を感じて嬉しくなった。
朝に新しく着任された技術職員の桜井さんと打ち合わせ。その後橋本研究相談。午後に「木材加工実験実習」。桜井さんの手厚い支援がとてもありがたかったし勉強になった。その後に安藤先生と「技術科教育法II」。夜に若手会。常葉大の学生が立派に成長してい…
1コマに「技術科教育実践指導法」。オムニバスで担当する分のまとめ。少人数だとじっくり盛り上がれる。お昼に堀田先生を正門でお出迎えして自分は早々に用済み。午後にゼミ。夜に原稿執筆。